平成11年9月11日土曜日
米沢市立東部小学校6年4組の有志行事として、キャンプが行われました

目的地は 米沢市簗沢の市民の家「岡原荘」だ。

今回のキャンプはクラス行事ではなく有志行事なので、兄弟も参加することができた。大きい者から小さいものまで様々な年齢の子供が参加できるのが有志行事の良いところとはいえ、世話人さんの負担が増える訳なので痛し痒しだが。

今回の舞台の米沢市民の家「岡原荘」初めてお邪魔したが敷地も広くなかなか立派な建物だ。 早速有志代表の三浦さんからキャンプについての簡単な説明があった。 江口教授の今夜の天体観測について、詳細なレクチャーがあった
ウルトラマンのふるさとM78星雲とか、天体望遠鏡の使い方などをお聞きした。 小さいおこちゃま共の世話まで有志さんの役目かな(~_~;) 妹たちもトウモロコシの皮を剥いてお手伝いです。
さぁ、キャンプと言えばカレー!!初日の昼食に山ほどできましたよ。 カレーなんて食べ慣れているんだけど、なぜかみんなと食べるとうまいんだよね。 世話人さんも一緒にもりもり食べます。
浜田さん、梅干しでも食べたんでしょうか?まぁ、高橋さんまで。カレー酸っぱかったの(~_~;) 六年四組担任の伊藤先生のご家族も様子を見に来てくださいました。奥様に遊んでいただいている黄色い服の子は千代子の部屋の主人公の娘「桃菜三歳」です。 一緒にブランコで遊んで楽しそう(^○^)
あっ牧場の方ですか?ここには牛は何頭いるんですか?それとも羊飼い?
うな、いるわげないごで「江口談」
さっきお昼を食べたと思ったらもう晩ご飯の支度です。今日は江口ママのご指導で、芋煮(^○^)米沢牛入りよ。あともう一品は定番の義経焼!!6の4に欠かせない味(^○^) 江口息子の芋煮つくりを心配そうに両親が見守っています。「だいじょぶだっての、心配性だなぁ」てな声も聞こえてきそう(~_~;)
今度は行方家の位牌持ち「進之介」が芋煮の材料を切っています。将来肉屋になる運命の彼は今のうちから包丁になれていないと。 よっぽど自信があるのか、人が切っているのをみて笑っています。 ほうら、罰が当たった。ネギの刺激で涙が止まらない(^^ゞ
夕食もすんで、みんなと花火を楽しんだあとは、交代で風呂に入って寝るだけです。でももうすぐ十時だというのは全然寝る気配がない皆さん。 おっと まっさ、肩もみをはじめました。どこら辺がおこりですかぁ(^з^) 伊藤先生、混乱の室内を激写中です。撮影の結果は卒業時に見せてもらえるのかな。
中にはこんな写真も かなりムフフな写真だ。 ところで淳さんの飲み始めの時の写真をよーく覚えていてくださいね。 夜も更けるに連れ、世話人さんもようやく一息つけます。淳さん( 山形県果実酒酒造組合理事長)の差し入れでモンサンワインをごちそうになりました。 佐藤さんも風呂上がりにホッとする冷たいビールとおいしいワインに舌鼓。でもアッという間にまわるんだよねえ、酒(^^ゞ
伊藤先生までがんがんワインを空けてます。まぁ、今日はただのおやじで参加ですからと、聞いてもいないのに言い訳を(^^ゞ 十一時近くなると続々世話人さんが集まってきます。宴会は大盛況。親父正男は花粉症がひどくなってそろそろ退散です(;_;) 楽しそうな声が気になって、水を飲むんだと称して、偵察部隊が来ました。
さぁ、宴会開始わずか四十分後の淳さんです。よっぽど疲れていたんでしょう。だいぶ酩酊しているようです。翌日は大丈夫だったのでしょうか? さぁ、消灯です。皆さんぐっすりお休みなさい。 なんて思っていたらアッという間に朝です。現在六時四十分。世話人さん、早朝からありがとうございますm(_ _)m
本日の朝食は、のり、みそ汁、シーチキンサラダ。ごっつ、うまそうやんけー(^○^) 朝食が終わったと思ったら、えぇ(@_@)まさかの昼食!!誰が撮影したんだべ。食ってる写真ばっかりだ(^^ゞ 今回は親父正男が参加できなかったので、まぁ、写真の内容も密度が薄いのはご容赦いただくとして、昨夜食べきれなかった義経焼もお昼にいただくことにしました。それにしても、淳さんは今回もなかなか派手ですねえ、アロ〜ハですか(@_@)
2日続けてのカレーだけど、今日のカレーは満月カレー(^^ゞ ベリウマ、かも(^^ゞ おっ桃菜はベリウマだと顔で表現しています(^○^) 食べさせてなんかあげないよー(^з^)
と、撮影者に向かって話しているようです。

そんなこんなで、世話人さんはとても大変だった有志キャンプでしたが無事家路につくことができました。子供たちも約30時間という長い時間の集団生活で少しは大人になったかな?とにもかくにも世話人さん、ご協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

特別付録
この方が食事シーンだけをとり続けた方です(~_~;)

ちょっと化学実験のページもみてみましょうか、こっちだよ。

千代子の部屋  おしかりはこちら