添加物や殺菌剤などを使わずに酵素をできるだけ活かしたジャーキーを作りたいと、新型乾燥器まで導入してしまいました。
骨を乾燥させたジャーキーをごらんになったことはありますか?
あれは、ほとんどが温風乾燥で作られ、 かなりカチカチになっているので、意外と危険な食べ物です。
遊ぶだけなら良いんでしょうが囓ってしまうと歯がこわれそう。
だけど骨のカルシウムもおやつからとれたらめちゃくちゃ良さそうですね。
どうやったら・・・。いろいろ考えた結果、そうか、馬全ぱらをジャーキーにしてしまえば良いんじゃないか!
というわけで、ジャーキー屋さんと一緒に考えて作ってしまいました。
当店のオリジナル商品の全ぱらでもお世話になっている獣医の浅岡先生からアドバイスをいただき、少量の「にんにく」を入れてみました。
馬肉、骨、馬腸、ハツ、肺、レバー、背筋となんと7種類が入っています。軟骨の割合は10%です。香味性があり、かなり食いっぷりが良いんですが、沢山与えないで下さい。あくまでおやつの範囲でお願いします。
日本中どこにも売っていない当店オリジナルの商品です。ぜひ一度おためして下さい。
馬全パラコインジャーキー(にんにくINN)
成 分 表 | |
粗タンパク質 粗脂肪 粗繊維 粗灰分 水 分 カロリー (100g当り) | 74.6%以上 9.3%以上 1.0%以上 6.1%以上 8.5%以上 384kcal |
お肉・内臓・骨の割合は以下の通りです。
表の割合は生産時のものになりますのであくまで目安としてお考えください。
お肉(メキシコ産) | 63.0% | |||||
内臓5種(メキシコ・ウルグアイ産) | 心臓 7.50% | 24.0% | ||||
肺臓 7.50% | ||||||
腸 4.90% | ||||||
肝臓 2.50% | ||||||
背筋 1.60% | ||||||
骨(ウルグアイ産) | 10.0% | |||||
にんにく | 3.20% | |||||
合計 | 100.0% |