■ 商品の特徴
南オーストラリア産のグラスフェッドラムの内臓5種(肺臓・非加熱胃袋・心臓・肝臓・腎臓)をダイスカットにし、ミックスしました。
通常、流通している羊の胃袋は湯通しされた加熱品がほとんどですが、本商品では特注で加熱していない胃袋を使用しています。加熱処理は一切行っていないため、酵素やタンパク質の構造が保たれたまま摂取できます。冷凍状態でバラ凍結されており、必要な分だけ取り出せる便利な仕様です。
当店では、氷点下5℃〜8℃の冷凍肉でも高速カットできる高性能の大型ミクロダイサーを使用し、原料を解凍せずに加工しています。解凍にともなう鮮度の低下や衛生リスクを避け、安心して与えられる品質に仕上げています。
■ 内臓の比率
シープ肺蔵 | 28.6% |
シープ非加熱胃袋 | 25.0% |
シープ心臓 | 25.0% |
シープレバー | 10.7% |
シープキドニー | 10.7% |
各部位は計量して配合していますが、パックごとに多少の比率のブレが生じる場合があります。おおよその目安としてご覧ください。
■ おすすめポイント
非加熱の胃袋で酵素をそのまま摂取
加熱による栄養素の損失がなく、消化を助ける酵素が残っています。
さまざまな栄養素を摂取可能
タウリンや鉄分、ビタミンB群、A、ミネラルなど、部位ごとに異なる多様な栄養素を一度に取り入れることができます。
専門店ならではの種類と品質
通常では入手困難な未加熱の胃袋を含め、5種類すべてを鮮度良く安定供給できるのは、羊肉専門店としての仕入れ・管理体制があるからこそです。
すべてバラ凍結で使いやすい
必要な分だけ取り出せるバラ凍結タイプで、冷凍庫での保管や日々の取り扱いも簡単です。
■ 解凍方法
・必要な分を器に開け、冷蔵庫で解凍してください。
・解凍後はなるべく早めに与えてください。
・再凍結はできません。
■ 注意点
・与えすぎにご注意ください
内臓は栄養豊富なため、過剰に与えると体調を崩す原因となる可能性があります。全体の食事量とのバランスを見ながら適量を与えてください。
・細かい肉片について
商品を生産する過程や保管時、輸送時の揺れなどで、肉のサイズが不揃いになったり、細かい肉片が混ざる可能性があります。コストをかけて細かい肉片をすべて取り除き、価格転嫁するよりも、できる限りお安く販売させていただきます。品質には問題ございませんので何卒ご容赦ください。