現在のカゴの中
送料
【詳しくはこちら】
出荷日案内
営業カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
オーストラリア産
■ 商品の特徴
南オーストラリア産グラスフェッドラムの肝臓(レバー)を、1頭分まるごとブロックでお届けします。ブロックが大きいため、一度に使用しない場合は、冷蔵庫で半解凍し、包丁で使いやすいサイズにカットしてください。残りは密封して再冷凍してください。全国各地のジンギスカン店にも卸している商品で、人間用としても扱われている高品質なラムレバーです。
■ おすすめポイント
・レバーは栄養の宝庫 アミノ酸やビタミンA、鉄、亜鉛、銅、葉酸、ビタミンB群などを豊富に含み、手作り食で不足しがちな栄養素をしっかり補えます。 ・まるごと1頭分だからアレンジも自在 そのまま与えるだけでなく、火を通してトリーツにしたり、ペースト状にして手作りごはんに加えるなど、用途も豊富です。
■ 解凍方法
・氷水や冷水または冷蔵庫で半解凍し、必要な分だけ包丁でカットしてください。 ・完全解凍後はその日のうちに使い切ってください。
■ 注意点
・過剰摂取にご注意ください レバーは栄養価が非常に高いため、特にビタミンAの摂りすぎにはご注意ください。目安量に応じて調整してください。 ・ブロックの形状に個体差があります 自然素材のため、形やサイズにはばらつきがあります。