現在のカゴの中
送料
【詳しくはこちら】
出荷日案内
営業カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
まとめ買い
|
販売価格
(税込)
|
---|---|
1個で |
320円
(¥320/100g) |
5個まとめて |
1,500円
(¥300/100g) |
10個まとめて |
2,800円
(¥280/100g) |
オーストラリア産
広大なオーストラリアの大地で野生として生きてきたカンガルーをライセンスを持つハンターが狩猟し、工場で食肉にした商品です。カンガルーを処理する工場にもペット用と人間用があります。その人間用の工場にもいろいろ種類があり、EU向けの工場は中でも一番基準が厳しい工場です。
飼育されていたわけではないので、抗生物質ホルモン剤などとは無縁です。もちろん都市近郊では化学物質の危険も有りますが、オーストラリア国内で都市近郊はほとんどありません。
今回はテールを挽き肉にしました。カンガルーの場合しっぽはまっすぐ立つための支えや素早く走るためのバランサーの役目などさまざまに活用されていて良く運動している部分です。そのため脂肪分も少なく栄養価が高いことが予想されます。骨の割合は三割に調整していますので、他のぱらミンと同じような使い方ができます。