現在のカゴの中

送料

送料は10Kg以内ですと 15,000円(税込)以上のご購入で無料になります。

【詳しくはこちら】

出荷日案内

05月01日午前12:00
までの、ご注文は

2025年05月02日(金)
以降に出荷予定です。

営業カレンダー

2025年4月の営業日
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月の営業日
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
   店舗・発送休業
   発送休業
せっかくグルメ

バナナマンのせっかくグルメ!!
で紹介されました。

料理王国

料理王国に掲載されました。

ダンチュウ

dancyuに掲載されました。

anan

ananに掲載されました。

おすすめ商品

スパイスカレー

羊肉のスパイスカレー

羊にスパイス

羊肉専用スパイス
梅に鶯 羊にスパイス

Iceland

長野の羊飼い松岡さんの
こだわりの羊肉加工品

「義経焼1人前セット【冷凍】(お肉170g味噌ダレ45g)」

「義経焼1人前セット【冷凍】(お肉170g味噌ダレ45g)」
  • オススメ
  • 冷凍

米沢牛の町「山形県米沢市」で半世紀以上、多くの方に親しまれてきた味噌味の羊肉焼肉「義経焼」をご自宅で。秘伝の味噌ダレが香ばしく焼け、羊肉の旨味を引き立てます。 南オーストラリア産の良質な羊肉を使用し、腕肉・肩肉・バラ肉をバランスよくブレンド。 創業160年の老舗味噌屋が仕込む特注味噌に、地元産の紅玉リンゴとニンニク、スパイスを加えたこだわりのタレ。米沢の味を、ご家庭で手軽に楽しめます。

■ 義経焼の由来
その名の由来は、義経=ジンギスカン伝説に。米沢を何度も訪れ、奥州平泉で自害したはずの源義経が実は生き延び、はるか遠くのモンゴルで“チンギスハン(ジンギスカン)”になったという伝説にちなみ名付けられました。厚切りの羊肉を醤油ダレにつけて食べる従来のジンギスカンとは一線を画した、薄切りの羊肉を味噌ダレに絡めて焼く料理は「義経焼」と命名されました。

■ 1人前内容
羊肉170g/秘伝味噌ダレ45g/義経焼の焼き方説明書

■ タレの原材料
米沢産味噌(大豆、米)、米沢産紅玉(リンゴ)、料理清酒、本味醂(米、米麹)、置賜産にんにく、香辛料

■ 注意点
野菜はつきません。100g前後のお好みの野菜(キャベツ・玉葱・長葱ほか)をざく切りにして一緒に焼いてください。


冷凍商品
  • オーストラリア
  • オーストラリア産


  • 商品コード: 21500
    重量:215g
    温度帯:絶対冷凍
    賞味期限:1ヶ月

    ポイント: 8 Pt 進呈
    販売価格 820円 (税込)
    在庫数: 57セット
    数  量
    セット

    おいしい焼き方。

    「義経焼1人前セット【冷凍】(お肉170g味噌ダレ45g)」

    おいしい焼き方のリーフレットを同梱いたします。

    【おいしい焼き方】

    お好みの野菜(おすすめはキャベツ、玉ねぎ、長ねぎ)を一口大にカットし、秘伝の味噌だれをからめたお肉と一緒に焼くだけ。
    ジンギスカン鍋を使えば本格的な美味しさが楽しめますが、ホットプレートやフライパン、中華鍋、すき焼き鍋でも美味しくお召し上がりいただけます。

    美味しく焼くコツは、火力を強めにすること。
    火力が弱い場合は、旨味たっぷりのつゆが出てくるので、ご飯にお肉と一緒にのせて「つゆだく丼」にするのもおすすめです。

    ホットプレートを使う場合は、少し傾けるとおつゆが片側に流れ、パリッと焼けます。
    ただし、時々おつゆをお肉にかけまわさないと、味が薄くなってしまうのでご注意ください。


    【おいしい焼き方の動画】



    受け継がれる秘伝の味噌ダレ。

    「義経焼1人前セット【冷凍】(お肉170g味噌ダレ45g)」

    昭和35年、初代・行方貞一が試行錯誤の末に生み出したこのタレは、地元・米沢の食材を活かした豊かな風味が特徴。

    ベースとなるのは、上杉の城下町に代々続く老舗「花角味噌醸造」の特注味噌。幕末から受け継がれる種味噌を、置賜盆地の清らかな地下水で仕込み、明治時代から使われている味噌桶でじっくりと熟成させています。

    さらに、山形県長井市で栽培された福地ホワイト六片種の香り高い大粒ニンニクと、米沢市特産の紅玉リンゴも使用。 その甘味と酸味がタレに奥行きを与え、義経焼ならではの風味を生み出しています。

    あえて熟成させない羊肉。

    「義経焼1人前セット【冷凍】(お肉170g味噌ダレ45g)」

    義経焼が生まれた昭和35年当時、電気冷蔵庫が普及しておらず、羊肉を熟成させる習慣もありませんでした。そのため、屠畜直後の羊肉本来の風味と噛み応えを生かすために、秘伝の味噌ダレが開発されました。

    この伝統を守り続けるため、今でも熟成させない羊肉を特注し、昔ながらの製法にこだわり続けています。チルドと比べればやわらかさでは劣りますが、やわらかさだけがラムの美味しさではないとご理解いただけると思います。

    白米と酒に合う絶妙な旨み。

    「義経焼1人前セット【冷凍】(お肉170g味噌ダレ45g)」

    義経焼は、焼き上がった後の香ばしさと味噌ダレの深いコクが、ごはんとの相性を引き立てます。砂糖不使用のため、本みりんやリンゴ果汁の自然な甘みが加わり、まろやかで、ごはんが進む味わいに仕上がっています。

    さらに、焼き上がった汁ごと白米にかけて食べるのもおすすめで、味噌ダレの風味がごはんをさらに美味しくします。お酒とも相性が良く、生ビールやハイボールと合わせて楽しむことで、いくらでも食べたくなる美味しさです。

    あんじゃも南蛮もご一緒に。

    「義経焼1人前セット【冷凍】(お肉170g味噌ダレ45g)」

    当店の飲食部門「めえちゃん食堂」で義経焼を注文すると、デフォルトでついてきます。米沢産の唐辛子を使用した辛味です。パンチのある義経焼に負けないくらいの強烈な辛さです
    こちらからご購入頂けます

    この商品のレビュー

    この商品に寄せられたレビューはまだありません。

    このページのTOPへ

    なみかた羊肉店

     Copyright© 2010- 2025 Namikata younikuten All rights reserved.